ご相談例・包装/梱包コラム

ぷちぷち1万個に1個の奇跡!?

 ぷちぷち1万個の中に1個だけハート型があるらしいよ。このような話を何度か聞いたことはありましたが、これまで実際に探したことはなかったです。1万個に1個って、とても見つけられないような数字に感じていました。ぷちぷち1万個
→ 続きを読む

セロテープとOPPテープの違い

 セロテープちょーだい。セロテープで貼ろう。セロテープを買ってこよう。日常生活や仕事でこのような台詞を1度は言ったことがあると思います。「セロテープ」。ニチバン株式会社の登録商標(1948年)であり、商品名です。セロハン
→ 続きを読む

代表的なプラスチックの用語と定義(JIS)

代表的なプラスチックの用語と定義(JIS) ・「ポリオレフィン」…オレフィン類を主体とする重合体。ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブテンなどがある。 ・「ポリエチレン」…エチレンを主体とする重合体。密度などによって低密
→ 続きを読む

プラスチック包装資材が生まれ、商品になるまでと特徴

プラスチック包装資材が生まれ、商品になるまでをご紹介します。 プラスチック包装資材は、原油より精製されたナフサからエチレン、プロピレンなどを化学合成させて様々な包装資材原料のペレットを作ります。ペレットは、一般に米粒のよ
→ 続きを読む

輸送のメリットとストレスの特徴

トラック輸送のメリットとストレスの特徴 メリットは、輸送経路の選択や戸口から戸口への輸送が可能であることなど、その利便性、自由度にある。 機械的ストレスの主なものは、路面から荷台に伝わってくる振動・衝撃、エンジンの振動、
→ 続きを読む

落下試験と振動試験

落下試験の方法 落下試験の方法には、貨物全体を完全に空中に浮かせてから落下させる方式(自由落下)と、貨物の一端を支持台の上に載せ、他端を落下させる方式(片支持落下)、及び、衝撃試験装置を使用して行う方法の3種類が規定され
→ 続きを読む

ロジスティクスとは、ビジネス活動そのものである

ロジスティクスとは ロジスティクスとは、物の流れ・情報の流れを、それらの源流から下流まで、正確に、且つ、効率よく統制管理する事である。 ロジスティクスとは、ビジネス活動そのものであり、今日、ロジスティクス無しでは、ビジネ
→ 続きを読む

工業包装に利用されているプラスチックの特徴

重包装用プラスチック袋 工業包装用プラスチック容器は、軽く、成形が容易で、耐水・防湿性、耐薬品性があり、適切な機械強度もある。重包装用プラスチック袋は、肥料、工業薬品、合成樹脂、食品などに使うプラスチック袋の場合、ポリオ
→ 続きを読む

工業包装用に利用されている紙・板紙の特徴

ロール紙 「ヤンキー式抄紙機で抄造した片面に光沢のある紙で、白色度、表面光沢、平滑性に優れ、印刷適正がよい」(JIS)。原料により純白ロール、Sロール、Gロールに区別され、直径5~6mの光沢ドライヤーを持つヤンキー式抄造
→ 続きを読む

昨今の環境問題

昨今の環境問題 従来型公害は、加害者が特定でき責任の所在が明確で、訴訟もでき、補償も対象者がある。企業=加害者という単純な図式で、生活者が常に被害者になる。 しかし、昨今の環境問題はすべてが当事者なので、責任の所在がなく
→ 続きを読む

企業の社会的責任(CSR)と消費者保護

企業の社会的責任(CSR) 昨今は、「企業の社会的責任(CSR)」が重要となり、「企業理念」「経営信条」「行動指針」の徹底を図り、ステークホルダー(顧客・株主・取引先・社会・地域社会・経営者・社員の利害関係者)に対してコ
→ 続きを読む

包装材料・容器の殺菌

包装材料・容器の殺菌 包装材料・容器の殺菌には加熱殺菌法、放射線殺菌法、紫外線殺菌法、ガス殺菌法、薬液殺菌法がある。 ●加熱殺菌法は高温に耐えられる包装材料もしくは容器である金属缶や金属蓋などの殺菌方法に用いられる。 ●
→ 続きを読む

従来物流構造とインターネット販売物流構造

従来物流構造とインターネット販売物流構造 従来物流構造は、商品が工場から、物流センター、各地商品センターを経て販売店、そして消費者へ。 インターネット販売物流構造は、インターネット販売の為の物流センターや事業所から、直接
→ 続きを読む

パレットの利用効率の値は0.9を超えるのが望ましい

流通効率化の為、パレットの利用効率(包装品の底面積に一段当りの積載台数を乗じ、その値をパレットの面積で除したもの)の値は0.9を超えるのが望ましい。高さ寸法に関しても、注意すべき項目が存在する。おおむね高さ寸法が底辺寸法
→ 続きを読む

マーケティングとは?市場調査の進め方

マーケティングとは? マーケティングはアメリカで生まれ、アメリカン・マーケティング・アソシエーション(AMA)の定義によると、「マーケティングとは、個人および組織の目標を満足させる交換を創造するために、アイディア、財、サ
→ 続きを読む

紙の定義と特性

紙の定義 日本工業規格では、紙は「植物繊維そのほかの繊維を絡み合わせ、膠着させて製造したもので、広義には素材として合成分子を用い製造した合成紙をも含む」とされている。 紙は、強度と剛度により紙と板紙とに分けられ、紙は和紙
→ 続きを読む

プラスチックの商品包装、熱可塑性樹脂と熱硬化性樹脂

プラスチックの商品包装とは プラスチックの商品包装は、商品を機能的に保護し、衛生的で、商品価値があり、美しく、使いやすい包装である。 代表的な包装形態としては、ストレッチ包装、ブリスター包装、スキン包装、シュリンク包装、
→ 続きを読む

工業包装と消費者包装の違い、重要な包装設計とは

工業包装とは 工業包装は、物品を輸送、保管することを主目的として施す包装である。 外装および内装の包装形態からなり、中身の品質保持が最優先で、トータルコストダウン機能、物理強度が要求される。おもな包装材料は、段ボール、木
→ 続きを読む